FANCLUB NEWSファンクラブニュース
「遊ぶ。暮らす。育てる。SATOYAMA & SATOUMIへ行こう2022」開催・FC受付のお知らせ
3年ぶりの「SATOYAMA & SATOUMIイベント」の開催が決定いたしました。
「遊ぶ。暮らす。育てる。SATOYAMA & SATOUMIへ行こう2022」エリアにご入場いただくために入場券が必要です。
新型コロナウイルス感染対策による会場内の滞留人数の制限をさせていただくため、完全入れ替え制となります。
エリア内では自治体、企業、団体による魅力あふれる展示、出展を予定しております。
また地域の特性を活かし商品化した「SATOYAMAオリジナルカレー」なども販売します。
エリア内ステージではアップフロント所属タレント・アーティストが多数出演し、SATOYAMA・SATOUMI活動報告や提案を発表します。
エリア内ショップ(一部対象外)では商品¥1,000以上ご購入のお客様に特典をご用意しております。
(特典の数量に限りがありますので、ご了承ください。)
エリア外には、どなたでもご利用いただけるフードコーナーもあります!
恒例のピザーラさんとHello! Projectメンバーのコラボピザ「春のハローピザ‘22」や、HINA CAFEによるBEYOOOOONDSでお馴染みの「ハムカツサンド」など他にも美味しいメニューを揃えています!
【注意事項】
◆入場整理券は発行しません。徹夜、早朝のご来場はご遠慮ください。
◆ひなフェスのチケットをお持ちの方は、時間に余裕をもってご自身の判断で会場へ移動してください。
◆エリア内でのステージコンテンツは立ち見での観覧になります。車椅子をご利用のお客様、お身体の不自由なお客様は専用スペースへご案内が可能です。なおスペースには限りがございますので、ご案内できない場合もございます。
◆入場には、ファンクラブよりお送りするリストバンドが必要になります。リストバンドを装着してご入場いただきます。再発行は出来ませんので、ご注意ください。
◆ファンクラブ会員限定イベントではございません。
◆同伴者がいる場合は、同伴者の情報も入力していただきます。同伴者は非会員でも申込み可能です。同伴者が非会員の場合は、個人情報の利用目的を弊社「個人情報の取扱について」(このページの一番下)にて必ずご確認のうえ、お申込みください。
会場で会員証・写真付き本人確認資料などをご提示いただく場合もございますので、ご用意の上ご来場ください。
◆申込者・同伴者にかかわらず1公演につき、1人1回のみの受付となります。同伴者として既にお申込みされた会員の方は、同一公演にお申込み頂けません。
◆ご当選者ご本人のみご入場いただけます。いかなる理由があろうとも、ご本人以外のご入場はできませんので、お申込みの際はくれぐれもご注意ください。
◆アップフロント所属タレント・アーティストの選抜メンバーがステージコンテンツに多数出演いたします。
※情報はSATOYAMA & SATOUMI movementオフィシャルHPに掲載いたします。出演者は急遽変更する場合もございます。予めご了承ください。
◆ステージの撮影、録音、録画それに準じる行為は禁止となります。
◆出展ブースにタレント、アーティストは訪問しません。
※開催当日、会場内での感染予防対策にご協力をお願いいたします。詳しくはこちらにてご確認ください。
※入場・観覧に関しての注意事項はこちらよりご確認ください。
※エリア内での飲食は禁止となります。
※必ずマスク着用での入場および鑑賞をお願いいたします。
※イベント中の声援は全面禁止となります。
※ゴミはご自身でお持ち帰りください。
※集合・入場時間などは変更になる場合もございます。予めご了承ください。
※入場料金の他に、1公演ごとに事務手数料(¥450)とコンビニの支払手数料(¥250)が別途必要です。
※主催者都合による公演中止以外での入場代金の払戻しはできません。公演中止・延期の場合でも事務手数料・コンビニ支払い手数料・交通費・宿泊費・通信費等の補償はできませんので、予めご了承ください。
●入場券(リストバンド仕様):¥1,000(税込)
●年齢制限:6歳未満入場不可(小学生以下の方は必ず成人の保護者が同伴してください。)
●申込枚数制限:各回2枚まで

【受付方法】
下記にて受付を行います。但しご使用のブラウザの種類・バージョン、携帯電話の機種によっては、WEBにアクセスできない場合もございます。
お申込みはこちらから
※ファンクラブWEBサイトの会員メニュー「チケット/イベント受付」よりお申込みいただけます。
※お申込みの際には、M-line clubの会員番号・パスワードが必要です。新規入会のお客様で会員証がまだ届いていない場合はお申込みができません。
●申込期間:2022年2月25日(金)17時~3月2日(水)17時
申込後、受付確認メールが届きます。アドレスはお間違いのないようご注意ください。(WEBまたはマイページでも申込内容の確認ができます。)
※「up-fc.jp」のメールが受信できるように設定を行ってください。
●当選・落選確認期間:2022年3月4日(金)17時~3月7日(月)23時
上記期間中に申込アドレスにアクセスしてください。WEB上で当選・落選の確認ができます。
当落発表時に、お申込み頂いた方全員に「当落確認案内メール」をお送りいたします。(当選メールではありません。)
当選・落選の結果は必ずご自身でご確認ください。
※当選された方はWEB上でお支払い方法をご確認のうえ、入金締切日までにお振込みをお願いいたします。
(当選・落選確認期間を過ぎると、コンビニ支払い手続きができなくなります。ご注意ください。)
●入金締切日:2022年3月7日(月)受領印有効
※お支払い方法はコンビニ振込のみとなります。(振込用紙は発送いたしません。)
●リストバンド発送:2022年3月18日(金)予定
クロネコDM便にて発送予定です。(発送が完了しましたら、メールにてお知らせいたします。)
ポストに投函されますので、ご確認をお願いいたします。
なお今回はB5サイズの封筒にてお送りいたしますので、お間違えのないようお願いいたします。
●リストバンド未着受付期間:2022年3月28日(月)~4月1日(金)17時
リストバンドが届かない場合は、上記期間に必ずファンクラブまでメールでお問い合わせください。
事前に連絡もなくリストバンドを持たずにお越しいただいた場合、会場での対応はできませんので、くれぐれもご注意ください。
海・山・森・川・里・海の自然を大切にして人の手で守り、暮らしを楽しむことを提案します。
「SATOYAMA movement」では、新しいアプローチで、地域(里山)の景観と暮らしを考え、
地域(里山)の生活や文化、景観の再生を図る為のきっかけとなる運動を。
「SATOUMI movement」では、海の近くでのライフスタイルや、そこにある産業や触れ合いを見つめ直し、
海と人の適切な関わり方を模索しながら、里海づくりのきっかけとなる提案をしてまいります。
「SATOYAMA movement」では、新しいアプローチで、地域(里山)の景観と暮らしを考え、
地域(里山)の生活や文化、景観の再生を図る為のきっかけとなる運動を。
「SATOUMI movement」では、海の近くでのライフスタイルや、そこにある産業や触れ合いを見つめ直し、
海と人の適切な関わり方を模索しながら、里海づくりのきっかけとなる提案をしてまいります。
「遊ぶ。暮らす。育てる。SATOYAMA & SATOUMIへ行こう2022」エリアにご入場いただくために入場券が必要です。
新型コロナウイルス感染対策による会場内の滞留人数の制限をさせていただくため、完全入れ替え制となります。
エリア内では自治体、企業、団体による魅力あふれる展示、出展を予定しております。
また地域の特性を活かし商品化した「SATOYAMAオリジナルカレー」なども販売します。
エリア内ステージではアップフロント所属タレント・アーティストが多数出演し、SATOYAMA・SATOUMI活動報告や提案を発表します。
エリア内ショップ(一部対象外)では商品¥1,000以上ご購入のお客様に特典をご用意しております。
(特典の数量に限りがありますので、ご了承ください。)
エリア外には、どなたでもご利用いただけるフードコーナーもあります!
恒例のピザーラさんとHello! Projectメンバーのコラボピザ「春のハローピザ‘22」や、HINA CAFEによるBEYOOOOONDSでお馴染みの「ハムカツサンド」など他にも美味しいメニューを揃えています!
【注意事項】
◆入場整理券は発行しません。徹夜、早朝のご来場はご遠慮ください。
◆ひなフェスのチケットをお持ちの方は、時間に余裕をもってご自身の判断で会場へ移動してください。
◆エリア内でのステージコンテンツは立ち見での観覧になります。車椅子をご利用のお客様、お身体の不自由なお客様は専用スペースへご案内が可能です。なおスペースには限りがございますので、ご案内できない場合もございます。
◆入場には、ファンクラブよりお送りするリストバンドが必要になります。リストバンドを装着してご入場いただきます。再発行は出来ませんので、ご注意ください。
◆ファンクラブ会員限定イベントではございません。
◆同伴者がいる場合は、同伴者の情報も入力していただきます。同伴者は非会員でも申込み可能です。同伴者が非会員の場合は、個人情報の利用目的を弊社「個人情報の取扱について」(このページの一番下)にて必ずご確認のうえ、お申込みください。
会場で会員証・写真付き本人確認資料などをご提示いただく場合もございますので、ご用意の上ご来場ください。
◆申込者・同伴者にかかわらず1公演につき、1人1回のみの受付となります。同伴者として既にお申込みされた会員の方は、同一公演にお申込み頂けません。
◆ご当選者ご本人のみご入場いただけます。いかなる理由があろうとも、ご本人以外のご入場はできませんので、お申込みの際はくれぐれもご注意ください。
◆アップフロント所属タレント・アーティストの選抜メンバーがステージコンテンツに多数出演いたします。
※情報はSATOYAMA & SATOUMI movementオフィシャルHPに掲載いたします。出演者は急遽変更する場合もございます。予めご了承ください。
◆ステージの撮影、録音、録画それに準じる行為は禁止となります。
◆出展ブースにタレント、アーティストは訪問しません。
※開催当日、会場内での感染予防対策にご協力をお願いいたします。詳しくはこちらにてご確認ください。
※入場・観覧に関しての注意事項はこちらよりご確認ください。
※エリア内での飲食は禁止となります。
※必ずマスク着用での入場および鑑賞をお願いいたします。
※イベント中の声援は全面禁止となります。
※ゴミはご自身でお持ち帰りください。
※集合・入場時間などは変更になる場合もございます。予めご了承ください。
※入場料金の他に、1公演ごとに事務手数料(¥450)とコンビニの支払手数料(¥250)が別途必要です。
※主催者都合による公演中止以外での入場代金の払戻しはできません。公演中止・延期の場合でも事務手数料・コンビニ支払い手数料・交通費・宿泊費・通信費等の補償はできませんので、予めご了承ください。
●入場券(リストバンド仕様):¥1,000(税込)
●年齢制限:6歳未満入場不可(小学生以下の方は必ず成人の保護者が同伴してください。)
●申込枚数制限:各回2枚まで
【受付方法】
下記にて受付を行います。但しご使用のブラウザの種類・バージョン、携帯電話の機種によっては、WEBにアクセスできない場合もございます。
お申込みはこちらから
※ファンクラブWEBサイトの会員メニュー「チケット/イベント受付」よりお申込みいただけます。
※お申込みの際には、M-line clubの会員番号・パスワードが必要です。新規入会のお客様で会員証がまだ届いていない場合はお申込みができません。
●申込期間:2022年2月25日(金)17時~3月2日(水)17時
申込後、受付確認メールが届きます。アドレスはお間違いのないようご注意ください。(WEBまたはマイページでも申込内容の確認ができます。)
※「up-fc.jp」のメールが受信できるように設定を行ってください。
●当選・落選確認期間:2022年3月4日(金)17時~3月7日(月)23時
上記期間中に申込アドレスにアクセスしてください。WEB上で当選・落選の確認ができます。
当落発表時に、お申込み頂いた方全員に「当落確認案内メール」をお送りいたします。(当選メールではありません。)
当選・落選の結果は必ずご自身でご確認ください。
※当選された方はWEB上でお支払い方法をご確認のうえ、入金締切日までにお振込みをお願いいたします。
(当選・落選確認期間を過ぎると、コンビニ支払い手続きができなくなります。ご注意ください。)
●入金締切日:2022年3月7日(月)受領印有効
※お支払い方法はコンビニ振込のみとなります。(振込用紙は発送いたしません。)
●リストバンド発送:2022年3月18日(金)予定
クロネコDM便にて発送予定です。(発送が完了しましたら、メールにてお知らせいたします。)
ポストに投函されますので、ご確認をお願いいたします。
なお今回はB5サイズの封筒にてお送りいたしますので、お間違えのないようお願いいたします。
●リストバンド未着受付期間:2022年3月28日(月)~4月1日(金)17時
リストバンドが届かない場合は、上記期間に必ずファンクラブまでメールでお問い合わせください。
事前に連絡もなくリストバンドを持たずにお越しいただいた場合、会場での対応はできませんので、くれぐれもご注意ください。